Happyに生きるためのヒントです♪

いつまでも脳を若々しく保つために
先日ある動画を見ました。
「50歳を超えても脳が若返る生き方」を世界一わかりやすく要約してみた
という動画なんですが、その中で
人は自分の脳が活発に働くと楽しくなり
生きているという実感
自分の人生に対する満足感を
得られるようになる
...

今日は一粒万倍日&巳の日
今日は、一粒万倍日と巳の日が重なった開運日です。
6月28日(水)は、新しいことを始めるといいとされる「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」と、財運や金運がアップするといわれる「巳の日(みのひ)」が重なる最強開運日です。
「一粒万倍日」は...

人生の質は朝の過ごし方で決まる
今朝はこんな動画を見ました。
朝1分間、30の習慣。 ゆううつでムダな時間が減り、しあわせな時間が増えるコツ
人生の質は朝の過ごし方で決まるとのこと。
確かに、朝の過ごし方で、1日が変わってくるというのは朝活というか朝のルーティンを始...

脳が冴えわたる習慣
今朝こんな動画を見ました。
「ハーバードの研究員が教える脳が冴える33の習慣 」を世界一わかりやすく要約してみた
この動画では、脳が冴えわたる習慣を3つ解説していたのですが、その中の
脳のブロックを解除する「魔法の言葉」を毎日使う
...

簡単に幸せになる方法
今幸せですか?
こう聞かれたら、どう答えますか?
はい、幸せです。
いいえ不幸です。
え~、特別幸せではないかなぁ。
とか、いろいろ答えが浮かんでくるかなと思います。
でも、この答えに即答で
はい、幸せです
って答えたいです...

自分のことって意外とわからない
ここ最近
八木仁平の自己理解チャンネル
を見ています。
自己理解、自分のことってわかっているようで結構わかってなかったり💦
私は今専業主婦ですが、何かしたいな~と考えてます。(ブログはぼちぼち書いてますが)
で、自分は何が好きなの...

高齢出産でも元気な子を産むために気を付けたいこと
41歳で長男出産、44歳で次男出産という、高齢出産にもかかわらず、普通分娩、2人とも健康に育ってくれています。
で、高齢出産でも元気な子を産むために何をしたかというと、特に何もしてないんですよね。
妊娠時は今よりも10kgも太っていたし...

夏至にやるといいこと
今日は夏至ですね。
1年の中で昼間が一番長い日、太陽のエネルギーをいっぱい受け取れる日です。
年に1度の夏至のパワーを一杯受け取りましょう(^^♪
そして、今日の夏至に何をしたらいいかBardに聞いてみました。
夏至は、一年で最も日が...

気分の切り替えを早くする方法
先日、子どもたちと出かけたときに、ちょっとイラっとすることがあったのですが、その後電車に乗って帰ってくる途中次男君に
「ママ、切り替え早いね」
って言われ、
「え?そう?」
「俺も早いほうだけど、ママもっと早い」
って。
で、確...

新月の願い事
今日の13:36頃新月を迎えます。
新月と言えばお願いごとをすると良い日と言われています。
私は、お願い事というとなんとなく違和感があるので、お願いというよりは、宣言みたいな感じのほうがしっくりくるような気がします。
「〇〇が叶います...

今の自分が現時点でのベスト
おはようございます。
昨日、YouTubeを見ていたらこんな言葉が耳に入ってきました。
今の自分が現時点でのベスト
なんかいい言葉だなって。
過去を振り返って悩むより、
今がベストなんだと思ったら、
じゃあ、これからはどうする?...

朝習慣でHAPPYに
おはようございます(^^♪
ここのところ朝5時半くらいに起きてます。
前は5時くらいに起きていたのですが、最近寝る時間が10時半くらいになってしまって、朝も少しずれこんでいます。
家族が休みとか関係なく、だいたい同じ時間には起きるよう...