私の想い

なぜこのサイトを立ち上げようと思ったのか
意図と目的をお伝えします

ほりっち
ほりっち
こんにちは、ほりっちです
今回はこのサイトを立ち上げた理由とか、私の想いをお伝えしようと思います
よかったらお付き合いください(^^)

経歴(about me)を見ていただくと分かると思うのですが、
結構いろんなことに興味があって、
40歳まで独身、やりたいことやって
その後結婚、出産

そんな私にも最近ある想いが強くなっています

それは、女性がしあわせになれば
世の中みんながしあわせになる

女性の笑顔が増えれば
社会全体が明るくなる

というのも女性は
家庭の中では、
主婦だったり、お母さんだったり
しますよね

お母さんがつかれていたり
いつも怒っていたら
家族もイライラしたり
不機嫌になると思うんです

ノーベル平和賞を受賞したマザーテレサは
「世界平和のために、私は何をしたらいいでしょうか」
との問いにこう答えました

「あなたの家に帰って、あなたの家族を愛してあげてください。

家族を大切にすること、愛すること
それが世界平和のためにできること

だとしたら、しあわせな家族が増えたら
しあわせな世の中になる、
そんな風に思います。

そして、しあわせな家族はやはり
主婦やおかあさんといった
女性ではないでしょうか

そして、私は女性を笑顔にしたい
しあわせな女性を増やしたいと思ったのです

そのために何ができるのかわかりませんが
しあわせについて探求して
自分がなんでしあわせなのかとか
どうしたら笑顔になれるのか
そういう情報を発信していきたいという
想いからこのサイトを立ち上げました

そしてもう一つなぜシンプルライフなのか

最近は断捨離やミニマリストといった
simpleな生き方に注目があたっています

物が多いと
心の中も雑然としてきます

部屋の中がすっきりしていると
心もすっきりします

シンプルになればなるほど
自分のことが見えるようになる、
そんな気がします

私は特別ミニマリストという訳ではなく
自分の居心地の良さや
生活しやすさを追求していったら
余計なものはなくして
本当に必要なものだけを
身の回りにおいていったら
本当に暮らしがシンプルになりました

そして、シンプルになると
自分のことや、いろんなことが
良く見えるようになり
幸福感が増した感じがします。(当社比(笑)

simpleLifeと、HappyLifeは
両輪で、
どちらか一方よりも
両方意識することで相乗効果が得られます。

なので、Happy×Simple そんな生き方を
一緒に模索してみませんか?

そういう情報を発信していきますので
今後ともよろしくお願いします(^^♪